キャンドル講座①「貝殻キャンドルづくり」 参加者募集(申込受付は終了しました)

2016年07月05日(火)

昨年も開かれたキャンドル作家Lila’s Candleさんによる体験講座を、今年も開催いたします。 今回のキャンドル講座では、貝殻を器にした夏らしいキャンドルを作ります。 参加者には大小2種類の大きさのキャン […]

開催中 こどものためのあかりミュージアム「くらべてみよう 300年前►100年前 」

2016年06月17日(金)

企画展 こどものためのあかりミュージアム「くらべてみよう 300年前 ► 100年前」が始まりました。 あかりの歴史は、火そのものをあかりとした「たき火」から始まりました。その後、油やろうそくなどの燃料が使われるようにな […]

臨時休館のお知らせ

2016年06月06日(月)

展示替えのため平成28年6月16日(木)を臨時休館とさせていただきます。 また、前日6月15日(水)は通常休館日となっておりますので、ご注意ください。 休館中は皆様にご迷惑をおかけ致しますが、ご理解の程よろしくお願い致し […]

あかり体験会 「ミツロウにふれよう」 参加者募集!!

2016年06月04日(土)

ミツバチの巣からとれるミツロウを、ねん土のように手でこねて、自分の好きな形のロウソクを作ります。 なかなか目にすることのないミツロウに、ふれてみませんか? ぜひこの機会にご参加ください。     あか […]

「和ろうそく作り体験会」参加者募集!!

2016年04月29日(金)

5月 3日(火祝)~5日(木祝)のゴールデンウィーク期間に、以下の日程で 「和ろうそくづくり体験会」を開催いたします。 参加者には、江戸期から使われ続けている「ハゼロウ」の和ろうそくを自分の手で作ることができます。 小さ […]

和ろうそくづくり実演・体験会 開催!

2016年04月16日(土)

  滋賀県の和ろうそく職人 、大西氏による「和ろうそくづくり実演会」を今年も開催できることとなりました。 貴重な「ハゼロウ」を使った「和ろうそく」が、職人さんの熟練の技で作られていく様子を、ぜひお近くでご覧くだ […]

企画展「武者絵に見るあかり」開催

2016年03月18日(金)

本日より企画展「武者絵に見るあかり」が始まりました。 当館所蔵の浮世絵でも特に「武者絵」の中に描かれたあかりを、実際の灯火具と合わせて紹介します。 「武者絵に見るあかり」 展示期間 : 3月18日(金)~6月14日(火) […]

臨時休館のお知らせ

2016年03月11日(金)

展示替えのため平成28年3月17日(木)を臨時休館とさせていただきます。 また、前日16日(水)は通常休館日になっておりますので、ご注意ください。 休館中は皆様にご迷惑をおかけ致しますが、ご理解の程よろしくお願い致します […]

ソイアロマキャンドル作り 午後の部開催!

2016年03月05日(土)

かねてより募集しておりました3月13日(日)のキャンドル作り講座③「ソイアロマキャンドル作り」(10:00~)は、ご好評につき定員となりました。 そのため、同日13:30から午後の部を開催させていただきます。午後の部は、 […]

キャンドル講座③「ソイアロマキャンドル作り」参加者募集!!

2016年02月21日(日)

キャンドル講座③「ソイアロマキャンドル作り」を開催します。 山ノ内町在住の女性キャンドル作家Lila’s Candleさんにご指導いただき、大豆から作られた「ソイワックス」を使い、お好きなアロマオイルで香りをつけた瓶詰の […]

ページ上に戻る